ブラック校則について1 なぜ学校にはブラック校則と言われる校則ができてしまったのか教員の立場から考えてみたい。 教員の世間知らず 中学校に勤めていたとき、髪型について男子は丸刈り、女子はボブと決まっていた。子どもたちは買い物のために市外に出るときは帽子が必要だった。流石に時代遅れだと思ったのだろう、生徒会からの申し出があったということで許可をすることになった。合わせて女子も伸ばして良いことになったが、髪の毛を止めるピンの色をどこまで許可するのかで2日間話し合いがあった。 そのことだけで2日間会議を行ったのだから、仕事が終わるわけはない。特別な場合を考えてしまうので本筋から離れてしまうのだろう。…