はてなブログでは、2020年12月18日(金)から2021年1月8日(金)まで、特別お題キャンペーン「#買って良かった2020」を実施します。
公開された記事のうち、週刊はてなブログ編集部が厳選した4名さま(最優秀賞1名、優秀賞3名)には賞品を進呈!最優秀賞は3万円分のAmazonギフト券を、優秀賞は3名様に、1万円分のAmazonギフト券とはてなブログオリジナルグッズをプレゼントします。
詳しくはこちら https://blog.hatenablog.com/entry/2020/12/18/120000
はてなブログ10周年特別お題「好きな◯◯10選」ということで、本記事では「私の好きなワイヤレスイヤホン10選」の紹介とイヤホンの選び方を詳しく紹介します。 昔は有線のイヤホンをポケットから取り出すたびに絡まり、ほどく作業がとてもストレスでした。 さらに、有線であるがゆえに毎日通勤で音楽を聴きながら出勤するため半年に一度は断線し、買い替えを繰り返していました。 そんな私もワイヤレスイヤホンに変えてから通勤時にバックを引っかけられたりすることも無くなりとてもストレスフリーで快適になりました。 ワイヤレスイヤホンなら電車内でふと音楽を聴きたいと思った時にケーブルが絡まることもなく、さっと取り出して聴…
おはようございます。がさつ女子(@gasastujoshi127)です。皆さんは『ギー』をご存知ですか?ここ数年、美容や健康に良いと注目されているオイルです。 海外では取り入れている人も多い”奇跡のオイル”と呼ばれています。私も数年前から気になっていて、実際に取り入れ始めました。(^O^)/ 今回は話題の”ギー”の効果や使い方について紹介します。美容だけではなく健康効果も期待できるので、よかったら最後までご覧ください。 ギーとは? ギーの効果 効果①:腸内環境を整える 効果②:コレステロールを低下 効果③:エイジングケア 効果④:ダイエット ギーの使い方・活用方法とは? コーヒーに混ぜる バタ…
人気のアンダーアーマー のスポーツマスクを購入したので、アンダーアーマーのマスク購入を検討している方へ向けて実際の使用感や肌触りなど詳しくレビューします。 今や季節を問わずにマスクを着用するのが日常になってきました。 私も使い捨てマスクの他にユニクロの布マスクやウレタン素材のピッタマスクなどを状況に応じて使い分けています。 最近ではSHARPなどの電機メーカーやユニクロ、ミズノ、AOKIなどのアパレルブランドなど幅広いメーカーが新規参入しています。 そんな中でスポーツ用マスクとしてアンダーアーマーがマスク販売を開始しました。アンダーアーマーのマスクは販売開始からわずか数ヵ月で「50万枚以上」の…
2021-11-22 どうも、えむです。 先週から、久々の無印良品週間(3/25~4/5)が始まってますね。 私は初日から近くの店舗へ行ったのですが、レジ前はものすごい行列でちょっとたじろいでしまいました(;^_^A 来月の始めまでお得にお買い物ができるので、昨年から今年の数か月間で購入してこれは良い!と思えたものを10品ご紹介したいと思います。 買ってよかった 無印のおすすめ商品 10選 雑貨編 ポリエステル綿麻混 ソフトボックス やわらかポリエチレンケース 竹材長方形バスケット・浅型・小 アクリル手付コップ タオル・衣類編 綿パイルフェイスタオル・薄手 かかと滑り止め付き 凹凸パイル編み …
パナソニックの加湿機 FE-KXT07を購入しました。 この何年か、冬になると喉の調子が変になって痰が気になるようになり、4月頃になるといつも治まっていたんです。 そして夏のエアコンを使用する時期にも痰が出て不快になることがあったので、空気が乾燥することで喉の調子がおかしくなっていたんだろうなと思います。 今年の冬はインフルエンザやコロナにも気をつけたいので、喉が乾燥しないように加湿機を購入することにしましたよ。 空気をきれいにする加湿空気清浄機を買おうかとも考えたのですが、 いろいろ調べてみたところ、パナソニックの加湿機は音が静かで夜に寝るときに良さそうと思ったのと、 空気清浄機の機能が増え…
はてなブログでは、2020年12月8日から2021年1月8日にかけて、特別お題「#買って良かった2020」を募集しました。集まった投稿は、2,700件以上! たくさんのご応募ありがとうございました。在宅時間の増えた2020年は、デスクやオフィスチェア、ディスプレイなどテレワークへ備えたものや、ゲームやデジタルコンテンツなどのおうち時間を楽しむものが多く見られました。どの投稿も、買ったものに関する紹介をはじめ、それらがご自身の生活へフィットした様子や得られた良い体験など、読むだけでも想像が膨らむものばかりでした。約1ヶ月の審査期間を経て、「2020年らしさ」「それぞれのブロガーさんらしさ」などを…
昨年購入したMac mini。 据置きでしっかりとした作業をするためのPCを探していたところ、 Mac miniを整備済製品でたまたま見つけたので購入しました。 結果として購入して大満足! 今回は、買ってよかったMac mini周辺機器として、 「Satechi アルミニウム スタンド & ハブ」 をご紹介します! それではどうぞ! 現在のMac miniの欠点 ① ポートが背面に集中している ② SDカードリーダーがない 欠点を補う周辺機器を発見! Satechi アルミニウム スタンド&ハブ Satechiというメーカーって? 使用感をレビュー 早速接続してみました 実際に使って良かったと…
はてブはおろかTwitterの呟きすらも放置しておりますが、お久しぶりです。昨年下半期は雲隠れの如く人様のツイートにいいねするだけのいいねbotと化していましたが、変わりなく元気です。ずっとソシャゲしてました。そして気づけばほぼ1年ブログを書いてなかった。それでもたまにアクセス解析見ると結構見て貰ってるもんだな〜ありがたいな〜と思いつつ、去年書いた記事(2019年買ってよかった)を読み直して、2020年もやろ〜と久しぶりに筆が乗ったので2021年が1ヶ月も過ぎましたがまとめてみました。 1.iMac 21.5インチ 会社で使ってるのと同じ型を中古で買ってしまった。緊急事態宣言が出てからさすがの…
2020年神アイテムは【イプサ ザ・タイムRアクア】
お題「#新生活が捗る逸品」 ツイートの焼き増しだけど、書ききれなかったこともあるからつけたしつつ!! もうすでに2021年買ってよかったものがたまっている(自粛でネットショッピングはかどりまくり)から今年の年末もやりたい。(気だけは早い) てことで20代一人暮らしのかってよかったもの、おすすめn選、今年も行くよー!! このスレッド #2020年買ってよかったもの やる2019年はこれ特に最後の脱毛は2020年ほかのとこに単発で行ってブランクリニック一択と再確認しましたね... https://t.co/3zdVYRTr9b — インスト (@yamapsmap) 2021年1月2日 ●2019…
こんにちは。正月三が日はニュースのサイトがニュースを更新しないので。 ニュースはお休みしようかなぁとか思って居るのですよね。 じゃあ何か別なことでもしようかなぁとか思ったのですよね。 そこで久し振りにはてなのお題をしようかなぁとか思って居るのです 今週のお題「買ってよかった2021」 ちなみに買って良かった2020は、Amazonのアレクサ「Echo dot」なのですよね 去年はあんまり買わなかったのですけど。お金が少し厳しいので、難しいのです。 デジタルガジェットは去年は買わなかったです。 一番買った中で有能なのは。 180円のゴミ取り用のコロコロが有能だなあと思ったのです。 サブスクは A…
今週のお題「買ってよかった2021」 いつも読んで頂きありがとうございます。 今年はポチッた物はあまりなかったですが買って良かったのはコレかなと。 ◆去年はこれ!買って良かった2020◆ whisky-coke.hatenablog.com カーテシライト Fire TV Stick 4K ネクタイピン 最後に カーテシライト whisky-coke.hatenablog.com 車のドアを開けるとドアの下にロゴが映し出される物ですが意外と綺麗に映るので気に 入っています。値段も安いしちょっとしたドレスアップといったところでしょうか。 昼間は目立ちませんが夜はバッチリです。 Fire TV S…
こちらの記事は2020年12月に記載した記事を旧ブログから移行したものです!! 情報など、当時のものになりますのでご了承ください。 かあこです。 今回は4コマ漫画です。 娘たちがハマっている絵本についてのエピソードです。 1人11役は無理です・・。はい。適当に演じさせていただきました。 さてさて・・この、「くまのがっこう」シリーズなんですが、本当にいい絵本です! 絵がかわいいことはもちろんなのですが、ストーリーが本当にハートフル。 子たちも「優しさ」を学べるのではないのかと思ってます。 文章もリズムがいい感じでね。読んであげる私もDJ気分でノリノリで読めるんですよ。 あと何気に私は知育絵本とし…
お題「#買って良かった2020 」 2020年、なにもかもめちゃくちゃになってマジでクソだった。そんなクソな年に私を救ってくれた素晴らしい商業BLたちをメモしておきたい。※本記事内では性描写を含む作品について言及しています。未成年者は読まないでください。