Hatena Blog Tags

赤川鉄橋

(地理)
あかがわてっきょう

大阪市内の淀川にかかる城東貨物線の鉄橋。
複線用だが、線路が敷かれているのは片方のみで、隣は木製の歩道というユニークな鉄橋。
東淀川区と都島区を結び、歩道部分は日中多くの人が利用する生活道路。

鉄橋自体が複線用に造られたのは将来完成する大阪外環状線*1のためで、
歩道部分は「仮橋」ということになっている。

*1:同貨物線を利用した旅客路線

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ