昨日は、イタリアワイン「セッテソリ セリゴ ビアンコ」について書いた。あれでワインのコトを書いたの?と言われるだろうが、難しいコト抜きに、冷やして酷暑を乗り切ろうじゃないか!という雰囲気だったから、ソレでイイんである。 etsuro1.hatenablog.com 昨日は、白隠慧鶴という坊さんのコトも書いた。昔々、静岡県沼津市原にある松蔭寺の坊さんだった。だから白隠正宗なんて名前の酒を醸している酒蔵も、JR東海道線「原」駅近くにあったりする。 www.city.numazu.shizuoka.jp www.hakuinmasamune.com 本日、やたらリンクが多い。(因みにワガハイ的には「…