小学6年生で起立性調節障害と診断された娘も、どうにか中学校を卒業、高校入学を迎えた。 中学3年の後半は、ほぼ登校できておらず、高校になっていきなり満員電車に乗って朝から登校できるのか心配だった。中学校は自宅から近いので、在宅勤務で何かあれば学校と連携することができたが、高校はそうもいかない。 入学前、午前中は頭痛で起き上がれず、夕方まで動けない日も多かった。外出時にも歩いているだけで匂いが気になり、気持ちが悪くなることもしばしば。 こんな状態で、朝起き上がり、身支度をし、駅まで歩き、満員電車に乗って、学校まで登校できるのだろうか… 悩んでも、考えても、答えが出ない問題に、入学の日まで不安がいっ…