中学二年生でT&Tのプレイヤーを始めたのがきっかけです。下地として『ソーサリー』4部作や『バルサスの要塞』などのゲームブック体験もありました。 その後、T&Tのプレイヤーとゲームマスターを交代で何度もやりこんだ後、 T&Tに飽き足らなくなった友人が開発したオリジナルTRPGや、 D&D(赤箱?)、プレイヤー専で数回、 ルーンクエスト、これもプレイヤー専で数回、 パワープレイ(これはマスターも1回やりました)、数回。 このへんで「TRPG冬の時代」に入ったようで、途切れます。ブランクの後、 ソードワールド(旧版)、これはゲームマスターとして長く続けました。 ソードワールド2.0。バイクと銃のある…