従来の手でレバーを引くパーキングブレーキに対して、足でペダルを踏み込むパーキングブレーキ。一般にクラッチペダルと位置が重なるため、マニュアル車への採用は難しい。
ハンドル横のレバーでリリースするものや、ペダルを再度踏み込んでリリースするものなどがある。
メリット
- 体重を掛けてペダルを踏み込める為、女性や高齢者など、握力・背筋力の強くない人でもしっかりとパーキングブレーキを掛けられる。
- コンソールボックス回りのレイアウトがすっきりする。
- アームレストを大きく取れる。
- ミニバンのセンターウォークスルーが実現しやすくなる。
デメリット
- マニュアル車に乗っている人がクラッチペダルと間違える。
- 坂道発進が若干難しい。
- 運転者が倒れるなどの緊急時に同乗者がサイドブレーキを引いて緊急停車することができない。