とある理由から、ディテール加工をしたD51 1017号機の写真を撮りました。特に今回は作業をしていません。残り作業としてキャブの後妻の加工があるのですが、いつやるかわからないので、これを機にマイクロエースD51戦時型ディテールアップを了とします。 マイクロエースのD51戦時型 (D51-1002号機 船底テンダー)から、晩年は北海道で活躍したD51 1017号機をモデルに加工しました。D51 1017号機はD51戦時型の特徴であるカマボコ型ドームのD51です。SL末期の1966年に本州から北海道に転属してきた機関車ですが、キャブの密閉はされていない開放キャブのD51戦時型、且つ北海道仕様です。…