岩手県大船度の山火事、山梨県大月市でも山火事、そして長野県上田市、神奈川県秦野市でも山火事。そんなに山火事って頻発するのだろか?と思うのだが。 ちょっとググると、意外と多いコトが分かった。もっともワガハイが無知なだけだったのかもしれず、多くの方々にとっては既知、なのかもしれないけれど。 平成30年から令和4年までの5年間の年平均山火事発生数は、約1290件で、3月から4月が発生件数が多くなっています。3月と4月は、全国で1日に約8件の山火事が発生していることになります。原因は、たき火や野焼きなどの火入れ、放火(疑いを含む)、たばこが約50%と人による原因が主となっています。(以下リンク先から引…