職場では年間4回避難訓練を行う。 火災、地震、不審者侵入、そして積雪時の避難訓練。 職員はもちろん、子ども達も実にまじめに取り組んでいて、コレならもしもの時も大丈夫👌なはず…と思っている(た)。 訓練時には、各自それぞれに役割分担があるのだが、先月の火災訓練の際、73Gには消火器による初期消火のお役が与えられていた。 もちろんそのフリだけである。 しかし訓練開始後、いつまで待っても本部に初期消火の報告が上がって来ない。 報告があって初めて「避難開始!」となるのだが、待てど暮らせど報告来ず。 実際の火事だったら、全員逃げ遅れたな😩 結局、その時73Gがどこで何をしていたのかは明らかにされていない…