日本テレビ系にて1999年10月から2001年9月まで放送されたバラエティ番組。 一世を風靡した人気番組「マジカル頭脳パワー!!」の後番組。
原作付き、またはオリジナルのショートアニメが毎週3-4本放映された。 アニメーション制作はシンエイ動画や東京ムービー、日本アニメーションなどの有名アニメプロダクションが担当している。 司会は西村雅彦と笛吹雅子。
こんにちは、鈴豆です。 ロシア民族衣装風イラストスキャン取りました。 suzumame.hatenablog.com ブログではちょっと遅れてしまいましたが、何とか3月中に仕上がって良かったです。 使用画材:色鉛筆・鉛筆・透明水彩(下塗り)・不透明水彩 サイズ:約27cm×19cm(A4より少し小さいです) タイトルが思いつかなくて、頭の中で暫定「北の国から」になってました。「北の国から」だと「純~~~、蛍~~~~!!」と「ら~ら~ ららららら~ら~」のテーマ曲が…。 ちなみに「ロシア風」って事で、出来ればロシアの国花を背景にしたかったのですが…、ロシアの国花って「ひまわり」なのですね。何とな…
こんばんは。コンビニバイトから派遣社員にレベルアップした超キャリア組の私です。おそらくこの調子でいくと5年後には国を背負う立場となるでしょう。 そんな私が毎週日曜日に開催している映画会も下半期で大変多くの映画を見てきました。その数や、最多といわれた上半期を大きく上回るものとなりました。 上半期に倣って、まずはリストアップから始めます。 参加者はしみじみしてください。未参加者はその数の多さに慄くがいいですよ。
おそ幼女、三方四四古です。 四回目です。 とりま、田島はまだですけども、 明日やれたらいいなと今楽観的なことを考えていますけども、 とりま、 三方はこれで、終わりです。 はい。 来年からは通常運転に戻ります。 そんな、四回目です。 あ、 やったー! ようやくだああー! お酒飲むー! そんな四回目です。 本日の朝、 悪魔の手先を書いてから、 「どうしよう。今ここでこの場を離れたら95個目は書かないような気がする」 って思って、 少しストーブの前で逡巡して、 で、 「もういいか、とりあえず100個には到達しなかったけど、95個書いたらいいか」 って、 「で、寒いし95個目は短くていいか、とりあえず…
※最初に注意事項をお読みください。 前回のあらすじ 字一色をツモられました 流し満貫完成目前で海底摸月をツモられました 今回のテーマは「雀魂」です。 またなんかイベントが始まったみたいです。 イベント画面 その1
タイトルが全てなのですが、一応「世にも」の最新作「22秋の特別編」の感想を。 元カレと三角関係 土屋太鳳主演。現在の彼との間にしっくりこないものを感じる主人公。ある日主人公の部屋に見知らぬロボットが訪れる。そのロボットは事故で入院している別れた元カレの脳波によって動かされるロボットだった。見舞いを拒否することを訝しく思うも、付き合っていた頃のことを思い出したり、元カレの優しさに触れるにつき、心を動かされる主人公。ある日元カレのロボットは「先が長くないので、結婚式を挙げてくれないか」という。主人公は本気にするも、信用できない元カレが実際に入院している病院を突き止めると、そこには本当にベッドに寝か…
2022/10/24(月) くもり時々雨 始業後にウトウトしてしまい、11時ごろまであまり仕事にならなかった。前日までの旅行の疲れが出ているのか、単純に月曜はいつもそうなのか。先週の日記を見てみると、後者のような気がする。 仕事を中抜けして、エニタイムでチラシの出ていたパーソナルトレーニングを受けてみた。ベンチプレスとデッドリフトのフォームを教えてもらう。ベンチプレスに関しては、何となく今まで間違っていた箇所がわかり、フォーム改善できそう。デッドリフトはまだ背中に入っている感覚がイマイチつかめなかった。トレーナーは自分より1個下の1990年生まれの人。身長は自分より低いのに、身体の厚みは倍くら…
「与えたものは残り続ける」 私が昔見たアニメ番組「週刊ストーリーランド」。 ええ歳こいて号泣したある物語「天国からのビデオレター」 何回観ても号泣。皆さんも是非。 サキちゃんのママは重い病気と闘っていたが、 死期を悟ってパパを枕元に呼んだ。 その時、サキちゃんはまだ2歳。 「あなた、サキのためにビデオを3本残します。 このビデオの1本目は、サキの3歳の誕生日に。 2本目は、小学校の入学式に。 そして、3本目は◯◯の日に見せてあげてください。」 まもなく、サキちゃんのママは天国へと旅立った。 そして、サキちゃんの3歳の誕生日。 1本目のビデオがかけられた。 ビデオから繋いだテレビ画面に病室のママ…
《内容》 小さい頃から外見に強いコンプレックスを持ち、人気タレントのメイクを担当しているイェジ。タレントからは罵倒され、ふとした偶然で出演したTV番組では、自分への悪意ある書き込みで自暴自棄に。そしてある日、巷で噂になっている“整形水”がイェジの元へ届けられた。顔を浸せば、自らの手で自由自在に思い通りの容姿へと変えることができてしまう奇跡の水。後遺症も副作用もない。美しくなりたいという欲望に駆られ、イェジは“整形水”を試すことを決意する。全く新しい人生を歩むために。それからしばらくして、周囲で不審な出来事が起こり始める…。PG-12 ルッキズムっていつからあるんですかね?今の時代が技術的に可能…
9月23日(金曜日) 祝日。休日だからと言ってアラームをオフのまま寝たのにバッチリ6時くらいに起きて最高だなぁと思った。聴き掛けのラジオを聴いたり、先日高円寺BASEへ行った際に購入した音源を聴いてた。ONLY THE LAST SONGの7インチ買ってしまったんです。CD持ってるからいっかぁなんて思ってたんだけど、いざ目の前にしたら欲しくなってしまって。めちゃくちゃかっこいいですよね。HETHとのsplitも会計後にレジ前で見つけたもんだから買ってしまったよ。天気も悪いけど、なんかそんな日に聴いてスカッとできて良かったな。 大雨の中、名東区のヒッコリーというハンバーグ屋へ行く。名前だけ知って…
こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます今回はアニメ映画の「整形水」の感想・レビュー記事です始め見たときは、「ヘルタースケルター」と同じかなぁと思いましたが、なんていうか普通にグロいですしホラーですし、救われ切れないラストに「ヘルタースケルター」とは違う印象を持ちましたこれがまたアニメなので見られましたが、実写だときついですね韓国ではこういったダーク展開が流行っているんでしょうか?主演の沢城みゆきさんの演技は去ることながら、全体的にCG製作のアニメでも最後まで違和感なく見られます普通のアニメだと思ってみると、びっくりしますよ(笑)年齢制限(PG-12)にも指定されており、監督がはっ…
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/22(日) 21:17:23.111 ID:3I6Ompff0 何 2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/22(日) 21:17:38.980 id:ome3zJIEd 知らない 3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします🐙 2022/05/22(日) 21:17:46.601 id:Wravq7kw0 ズンドコベロンチョしかないだろ 4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/05/22(日) 21:18:00.464 id:jp50ZNdsa 昨日公園 5: 以下、5ちゃんね…
私の中の妖精さんたちの世界は、しっかりとした設定があります。 ですが、それ以前に私のストーリーの原点を少しだけ書こうと思います。 自分の世界観の原点を探るのって、わりと面白いなぁと思いながら書こうと思います(笑) 生まれてすぐに原点となる歌 世にも奇妙な物語の世界観 妖精好きの原点 コーヒー好きがきっかけ ビターちゃんの設定やストーリーは銭天堂やオムニバスを参考に ポップで怖いの原点 大衆店を目指すか個人店を目指すか 生まれてすぐに原点となる歌 私のストーリーの世界観の原点だと思われる歌があります。 それが「まっくら森の歌」です。 みんなのうたで流れていたもので、1985年に初めて放送されてい…
日テレで放送された「ノンレムの窓」がとても「世にも奇妙な物語」でしたね。おそらく見た人が全員思っている感想でしょうけども。 本当は別のこと書くつもりだったのですが(「夜もヒッパレ」の話ですが、そのうち書きます)、ちょっとあまりに「世にも」しすぎていたので書かざるを得ないですね。 「世にも奇妙な物語」はフジテレビで放送されている人気オムニバスドラマシリーズ。自分のブログのタグに「世にも」というものが実はあるのですが、物心ついたときから見ている自分のテレビ視聴の核になっている番組でもある。ちょっと不思議だったりホラーだったり、その手のオムニバスドラマはもはや「世にも」の専売特許でしかない。 この「…
3.3/5 良くも悪くもアダム・サンドラーの映画って感じだ。 題材的に週刊ストーリーランドっぽさがある。 このクリストファー・ウォーケンはマッドサイエンティスト感が出ていていいし、 ギワって感じで笑うから自分の中でのクリストファー・ウォーケン感が強い。 ケイト・ベッキンセールが滅茶苦茶美人。 こんな所帯じみた役もやってくれるんだな。 アンダーワールドの時と全然違う感じがあるのは、 あの映画では黒髪でもっと白くしてるからなのかな。 もしも昨日が選べたら [Blu-ray] ケイト・ベッキンセール Amazon
ゃっレま─ゐωナょ元気?ま─ちゃωナニ″ょま─ちゃωレよ]□ナ日月レナτレヽレヽち⊇ナニちレニ会っτ、キナニょゃっレよ°丶)久々レニ会ぅー⊂楽ιレヽナょ安定τ″シ酉をシ谷ひ″τ哥欠レヽ散らカゝιτリ帚っτ、キナニょゐωナょ暇ナょ日寺レよイ可ιτゑ@?孝攵ぇτレまιレヽナょ今日レよノヾ∠・/勺ィ・/〒″─ゃレナー⊂″ゐωナょレよ于ョ]ぁレナ″ナニ?禾厶レよぁレナ″ゑ人も<れゑ人もレヽナょレヽょゐωナょカゝら@于ョ]レまιレヽナょ、食∧″ナょレヽレナー⊂″日誌2回目にしてもうネタ切れそしたらこんな優秀な機能見つけたよ今週のお題「復活してほしいもの」☆週刊ストーリーランドみんな知ってる??(年齢ばれ…
今月の総括的な こんな感染状況でアクティブに動けるかい!って言いながらずっと引きこもってました… 引きこもって結局やってることは原神でした この記事書いてる時点で冒険ランク41くらいです 甘雨が武器(黒岩)ごとレベル80になったので次誰育てるか迷ってます 甘雨TUEEEEEE!!!!って言いながら重撃連発してた 今まで俺が遊んでた原神はなんだったの この時期がソシャゲやってて一番楽しい時期だよね 煙緋ちゃんかわいいね…って言いながら中の人しゅがは?!ってなった 声で分からなかったです 甘雨しかいないとボレアスに氷が効かないというとんでもない欠陥が判明したためこういう氷無効の敵が出て詰まないよう…