自分の時代、私の子供の時代、そして今では大分受験の事情は違うようです。 会社の同僚の2人のお子様たちが正にその年齢にさしかかっております。 小学校3年生と小学校4年生のママがいるのでよく受験の話をしています。 ↑ 子供の挑戦に家族も一緒に戦っていく感じですね… 一人のママは「正社員」に合格して全く別の会社に就職が決まったので今年で退職となります。 7年も一緒に仕事をしてきたので、かなり寂しいです(´;ω;`) でもおめでたいことなので本当に良かったと思います! 小学校の低学年の頃から「中学受験」を意識するのが当たり前になってきているんですね…。 公立の中学がちょっと危なそう…とかそういう理由で…