Hatena Blog Tags

道教

(一般)
どうきょう

近代に至るまで中国民衆の世俗的信仰を支えてきた、大きな宗教体系。儒教・仏教と並ぶ三教のひとつ。
古代中国の民間宗教を起源とし、外部の様々な宗教の影響を受けつつ、道家思想を中心に再編成された。
道教を奉ずる人を道家、道士などと称する。


関連語:二文字キーワード

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ

満天星/ドウダンツツジの花を詠んだ短歌  鎌倉妙本寺には,かなり大きなドウダンツツジがあつて,今,満開.漢字には灯台躑躅と満天星がありますが,花の時期には満天星が似合います.「霊水ががかかって壺状になり,満天の星のように輝いたという故事」に由来す漢字とのこと. どうだんの花のこぼれのしろじろと月夜になりし庭松の露 太田水穂  春梅雨(はるつゆ)の止むとしもなき満天星のうつむく花に明らけく降る 福田たの子  筒花(つつばな)のうすべにに垂り花ゆれゆれて水の辺さらさどうだんの夢 加藤克

昨日は,鎌倉での所要のついでに,妙本寺まで足を伸ばしました. ソメイヨシノ,カイドウの花は終わっていましたが,4月5月の妙本寺の楓の新芽はとても美しくて大好きです. ヤマブキが所々に咲いていて,日蓮上人像横の灯籠を飾る八重の花は,とても鮮やか. この日,一番華やかで目立っていたのは,本堂横の八重桜.かなりの大木です. シャガ.何年か前は,本堂脇に群生していたと思うのですが,今は,本堂から鐘楼にかけての道沿いに沢山花を咲かせていました. 所々でみかけた,様々な色合いのツツジ.今年はツツジの開花が早いように思いますが--- そして,満開のドウダンツツジ. 漢字には灯台躑躅と満天星の二つがありますが…