今朝の写真。 わかる人にはわかるだろう 五条の橋の西詰を少し下がったところにある御地蔵さん。 祠の裏にはレジ袋のゴミあり。 夜明けの光にそれは映え、 ゴミがゴミらしく写らない。 ていうか、まだゴミに姿を変えていない という写真。 その後も、 鴨川沿いに咲く花と潰された空き缶を撮ったり、 家の入り口のガラス板を撮ったり、 いいのか悪いのか、判別しないなりに撮った 370枚の写真。 テンションが落ちても逃げ帰らず、 21,657歩を踏ん張って歩いて、 やっとのことで、 家に「虚しさ」を持ち帰らずに済んだのである。 「写真を撮ってもよし!」とするものが現れるのを待ってたら、 僕の人生は何ひとつ撮れな…