過去問はこちら 今回は神戸大学理学部化学科2020年の編入試験についてです 範囲は大学1,2年の内容が多い印象でした [Ⅰ] 物理化学 キーワード 等核二原子分子の分子軌道 σ、π軌道 結合性軌道 反結合性軌道 パウリの排他原理 フントの規則 酸素分子の分子軌道 オクテット則 分子軌道のなかでも酸素はその常磁性は分子軌道によって説明できるので編入試験ではよくでてきます。他にもフント則やパウリの排他律は出やすい部分なので覚えておいて損はないです [Ⅱ] 物理化学 キーワード 吸光度測定(ランベルト・ベールの法則) 透過率 = 10 ^ (-モル吸光係数 * モル濃度 * 経路長) 単純立方格子の…