昨日は、早朝に、「高学年のこどもへのソーシャルスキル指導」「子どもの見る・菊の力の理解とその指導」についての講演会、50分×4本を視聴しました。勉強になったことがたくさんあり、ここから本で勉強し、私の診療の引き出しを増やしていければと思います。 午前中は、療育会社「たすく」のイベントに参加しました。2家族のたすくとの2人3脚での取り組みを紹介してくださいました。やっぱり療育は継続が大事ですね。すぐには成果がでなくても、どこかで生きてくる。お母さんの「皆から愛される人に育てることが大事」という言葉が、耳に残りました。生活していくには周囲の助けが必要ですよね。私の外来でも、認知と同じぐらい「皆から…