5/10~12 二泊三日で下野國一之宮「日光二荒山神社、宇都宮二荒山神社」を訪れた。 最終日の三日目は鬼怒川温泉から大谷資料館、宇都宮二荒山神社を巡る。 いつものように目覚めは早い。 朝風呂に浸かった後に一人ホテルから徒歩10分もかからない距離にある鬼怒川温泉ロープウェイの山麗駅まで散歩。 ホテル西側を南北に伸びる国道121号線を渡れば山麗駅は目の前。 上は藤原町護国神社、山麗駅に隣接し右に鬼怒川温泉神社も鎮座する。朝の爽やかな空気に包まれた二社を参拝。 藤原町護国神社創建は昭和28年。 日清・日露・太平洋戦争により亡くなられた地元藤原町の英霊256柱をお祀りする。 鬼怒川温泉神社。 創建は不…