中標津の市内の淵にある便利な温泉。4,5回は行ってるだろうか?風情はないが、つるっつるな湯あたりは濃い硫黄泉に入ったときと同様の満足感がある。うーん。これこれ!って雰囲気である。色味はちょっと茶色だがほぼ無臭無味。 露天もないが無論塩素消毒なしでかけ流し。 風情はないと言ったが、中標津町営野球場がすぐ隣りにあり、結構な頻度で子どもたちが試合とかをしていてなんだか和むしレトロまでは行かないがそれなりに時代を感じる建物や造りは馴染む感じ。 この付近でキャンプしてる時は重宝する1軒である。養老牛温泉には閉鎖された野湯もふくめて4箇所日帰りで入れるところがあったが今は閉館/閉鎖/日帰りは中止で入れなく…