10年ぶりぐらいに金剛山(1125m)妙見谷コース(入山禁止と記載あり)を見ようと思って行ったのですが、やはり荒れていました。 水が少し多かったので巻きみちを行ったところ、凄く痩せていて怖かったので途中で中止し、ババ谷から登ってくる登山道に合流しました。 金剛山の広場下の登山道が復旧していましたので、少し降りました。ここにはヤマブキソウが群生しているのですが、もう終わりかけていました。 下りはタカハタ道で降りました。 千早城跡の前の道を進みます。 ここを入って行きますが、入らない方が良いと思います。荒れています。 水が多かったので巻き道をあるいたところ、痩せていて怖かったです。尾根道へ戻りまし…