金親和行 元大相撲力士
1969年11月12日横浜市西区出身
1985年三保ヶ関部屋に入門し秋場所初土俵。実質北の湖の内弟子で、同年引退した北の湖親方が独立すると共に北の湖部屋に移籍。
1992年春場所十両昇進。月山と四股名を改める。1場所で幕下に陥落したが1993年九州場所に十両に復帰し以後十両に定着。
1998年春場所に幕下陥落、以後十両復帰2004年名古屋場所で西三段目34枚目を最後に現役引退。
一門外の9代宮城野親方(小結・廣川)の次女と結婚して娘婿になることが決まり、年寄・宮城野を襲名して宮城野部屋を継承した。
6年後の年末に週刊誌での八百長告白騒動の責任を取らされ、平年寄に降格のうえ、10代宮城野親方(元・竹葉山)と年寄株の交換に追い込まれた。