E127系といえば 0番代と100番代で 外観が全然違うことで知られておりますね かく言うワタクシは どちらも見て(撮って)おります その存在を知ったのは 確か1994年頃の鉄道ダイヤ情報だったでしょうか ステンレス車輌なのに ビードのないすっきりした車体に 何となく未来を感じていたのでした 続きまして、100番代 当時は大糸線専業のクルマで 関西旅行からの帰りに夜行列車を 「ちくま」「アルプス」と乗り継いで (当時は松本で乗り換えられるダイヤでした) 「アルプス」終着駅の信濃大町で待っていたのが 南小谷行きのE127系100番代なのでした 当時「ちぇー115系じゃないのかー」と思っていたのは…