リスト::ギャルゲー//タイトル/か行
1992年にハドソンから発売され、コミックやOVAにもなった人気ゲーム。 「銀嬢伝」と略される。
現在、「復刊ドットコム」で復刊リクエスト募集中 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=21652
amazon:銀河お嬢様伝説ユナ ↑の検索結果に出てこなかったドラマCD「ユナの一番長い日」
今回のレトロゲーム特集は、アスキー自らが黒歴史扱いしている隠れた良作「カオスエンジェルズ」の説明書画像をさーっと貼り付けていきます。大きな画像が20枚近くあるのでご注意ください。スマホから観覧の方はスワイプすると画像を拡大できます。 1988年発売の本作は一応アダルトゲーム扱いとなるみたいです。ウィザードリィタイプの3DダンジョンRPGで、登場するモンスターが全てきわどい格好をした女の子であり、倒すと体力に応じて「襲う」コマンドを選択できるのが斬新なシステムでした笑。 とは言え、一般的なアダルトゲームのような露骨な描写はなく、あくまでチラリズムが中心の控え目なグラフィックが表示されるだけ。メイ…
激レアなゲームになるかもしれない作品を調べよう 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そんな時に、 「え?こんなに値段が上がってるの?」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 (憧れのゲームが下がっている時は、安く買えるので逆に嬉しいです) そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った…
こんにちは、もしくはこんばんは。高見 公人です。SteamDeckで遊んでいますか?。PCエンジン SUPER CD-ROM2で遊んでいますか?前回はPCエンジン SUPER CD-ROM2で遊びましたので今回はPC-FXで遊んでいきます。 目次 1.準備2.お試しPlay① 銀河お嬢様伝説ユナFX 哀しみのセイレーン3.お試しPlay② スーパーリアル麻雀 PV-FX4.RetroArchコア設定5.まとめ 準備 あらかじめデスクトップに切り替えをしておきます。ROMを保存しているUSB(NTFSでフォーマット可)を接続し「Mount and Open」を選択します。SDにROMファイルを入…
VRoidStudio版「粳麻唯」(NABY「【β版】Vワールド(0.22)」で撮影)一次創作メインでたまに二次創作で活動している同人音楽サークルkaguyadepthの情報を不定期に発信していくWEBラジオ番組『まいまいのkaguyadepth探偵団』。www.youtube.comシーズン2のテーマは「kaguyadepthってなんだろう?」。第5回を昨日(2023年1月28日)昼から配信開始したが、これは私と粳麻唯の活動としては3期目になる。1期目は粳麻唯そしてEDIA LABELが誕生した1996年秋頃からの「ウルチメディア」、2期目はキャラクター追加やネット声優オーディションを実施し…
激レアなゲーム になるかもしれないゲームをどんどん調べていこう 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そんな時に、 「え?こんなに値段が上がってるの?」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 (憧れのゲームが下がっている時は、安く買えるので逆に嬉しいです) そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けて…
激レアなゲームをどんどん調べていこう 私はプレミアソフトを調べるのが好きです なので、暇があると ずっとプレミアソフトの値段を調べています そんな時に、 「え?こんなに値段が上がってるの?」と驚くことがあります。 数百円や1000円前後で買えたのに、 値段がいつの間にか上がっていて、ビックリする。 こんな衝撃です。 (憧れのゲームが下がっている時は、安く買えるので逆に嬉しいです) そして、そんな衝撃は、 昔のゲーム機であればあるほど大きいです。 つまり、 このブログの読者層である 30代、40代の方が最も遊んでいたゲーム機です。 ですので、私と同じように 衝撃を受けてもらえると思った訳です。 …
本日はメガCD版「タイムギャル」の発売30周年ということで、「タイムギャル」で主演のレイカを担当し、主題歌も歌っていた声優の山本百合子さんがセガハードで演じたキャラクターをまとめてみました。一応、自分が調べられる範囲内でのものなので、他にも出演作品があるかもですが、もしあったら教えていただければ随時追加していきます。
はい、月末です。今月購入したレトロゲームはこちら。 ・メイズウォーカー(1,580円)MkIII ・レンタヒーロー(2,180円)MD ・スタークルーザー(2,780)MD ・スターブレード(2,380円)MCD ・大乱闘スマッシュブラザーズ(400円)N64 ・星のカービィ64(500円)N64 ・スターフォックス64(380円)N64 ・がんばれゴエモン ネオ桃山幕府のおどり(480円)N64 ・グランストリーム伝紀(528円)PS ・銀河お嬢様伝説ユナREMIX(1,680円)SS ・ゆみみみっくす REMIX(1,680円)SS ・エメラルドドラゴン(2,980円)PC98 以上12本…
今年は大人気アニメ「美少女戦士セーラームーン」の30周年の年みたいです。セーラームーンのゲームというと、少なくともセガハードユーザーからするとろくなものがなかった印象ですが、そんなわけで、本日は変身ヒロインもののゲームからベストとワーストの10本を紹介していきましょう。評価ポイントは、いつものように読者レースから独自に算出したものです。
ツイート S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 よし、VRCはいる 21:14 S.C@アルファタウリ&アストン応援&VRC勢 @SChiba777 @akashin0 (・ω・`)乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんだからね! 21:12 北海道弁bot @HokkaidouBot 【みったくない】 可愛くない、かっこ悪いが混ざった意味。「そんな格好すんのみったくないからやめれ。」 20:19 [emoji:1B3][emoji:4FA][emoji:B58]きらら豚[emoji:4F6][emoji:B48]🐖(´ω`) @kirara397furik1 …
今回はセガサターンマガジンのソフトレビューで、平均5点以下を叩き出したソフトを列挙してみました。ソフトの並びは発売日順となっております。赤字は4点以下でさらに激ヤバ。一言レビューについては、実際のレビューで言及されていたものを抜粋したものです。ここでは1つだけですが、動画では2つ抜粋してあります。