先月、アメリカのシリコンバレーバンクが破綻したというニュースがあったことを知っていますか? 大手銀行の破綻によって欧米では金融不安が広がっています。 日本には無縁と思われるかもしれませんが、絶対にないと否定できないのが怖いところ。 大事な資産を守るためにも、日本の銀行が破綻した場合の対応やリスクヘッジについて知っておきたい!と思って調べてみました。 ■預けたお金の一定額は保護される 日本の金融機関の場合、破綻した場合は預金保険制度によって一定額が保護されるようです。 ペイオフ対象となるのは、当座預金、普通預金、定期預金、定期積金などで、1人あたり元本1,000万円まで+破綻日までの利息となるよ…