Hi! 一月は英語のクラスで読む本も「桃太郎」や「だるまちゃんシリーズ」など、日本のお話しを選んでいます。 日本文化を英語で読む、話すことは学校でも推奨されていますからね。 最近は観光地のパンフレットに英文が並んでいることも多くなりました。 何かの参考になるかもしれない、と取っておいているのですが、思いがけない知識を得ることもあります。 というわけで今日は、コロナ拡大前に訪れた京都の「銀閣寺」を、パンフレットの英文を引用しながらご紹介します。 大人目線で見た銀閣寺は、気持ちいい空気が通る、美しい山荘でした。 造営した足利義政が詠んだ歌の英訳もご紹介します。 銀閣寺の庭園の苔が美しい理由 義政の…