晴。 六時半くらいで東の空が明るくなり出した。一陽来復(?)って感じがする。 この冬でもとりわけ寒い日に、家族でもの好きにも(愛知県)豊橋にまで行ってきました。 いつものごとく、東海北陸道、名神、名古屋高速、東名と経由して、豊川IC から一般道、ほぼ二時間ちょうどで豊橋市美術博物館に到着です。 美術博物館の前は、なかなかきれいな公園風。 「銅鐸の国-伊奈銅鐸出土100年-」という企画展示を見てきました。一般800円。これは老母の趣味です(笑)。豊橋では大正時代に銅鐸が出土し、一躍有名になったそうです。この、三河・遠江地方は銅鐸の集中出土地帯で、ですから浜松からも銅鐸がいくつか来ていました。 豊…