どーも、かつて風呂ナシ下宿に住んでいて毎日銭湯に通っていた親男です。 (銭湯の醍醐味かつ楽しみは人物観察に尽きます) 私は雪国出身なので周りのほとんどの家が内湯で、ドラマで見るようないわゆる町中にある銭湯に行った記憶がありません。 (吹雪の日なんかは絶対に銭湯に行きたくないですね) その反動なのかどうなのか。 東京に来てから。 独身時代も、家族を持った今も、なぜだかいろいろと縁があります。 今現在の我が家と銭湯の付き合いは以前ベリーさんが↓のような記事を書いてくれています。 www.berry-no-kurashi.com で。 銭湯でなぜか人物観察をしてしまう不思議。 独身時代、毎日銭湯に行…