小菊の池の前に、母の姉が住んでいた。 幼かった僕は、山ん叔母さんって呼んでいた。 何もなかったあの頃、行けばそばにある墓地と響山が遊び場。 叔母さんちは山に飲み込まれ、昔の面影はどこにもない。 春の桜、初夏の紫陽花が咲く響山、宇佐市の整備が進んで今は公園。 久しぶりに、訪ねてみた。 23日26.2℃、24日18.4℃の最高気温。 昨日、大分地方気象台から九州で一番遅い桜の開花宣言。 よう分からんけど、大分はいつもすぼんカスんどべ。 九州で唯一、瀬戸内海式気候。 だからなのか、げってんしが多い のどかな風景、時折陽ざしも。 歩いていたら、向こうから小学生のワシが駆けてきた。 んな訳、ないわな (…