English follows Japanese.【PDCA日記 Vol. 1,285「無知の知を失っている」】 過去のPDCA日記でも紹介しましたが、経営者には「無知の知」が必要であると私は考えています。 「自分は分かっていない」ことを理解しておくことがポイントであり、「自分は全て理解している」という前提で組織運営を行うと、長続きしないケースが多いものです。 今回紹介する資料「進化する里山資本主義」は「地方は消滅しない」をキャッチフレーズにしており、「ステルスマーケティングと口コミサイト」部分の以下フレーズが印象的でした。 「日本では、お受験で成績がよかった人ほど、『自分は常に正しいことを言…