人間は関係に生きるようになっています。この世に誕生すると母と父に育てられます。子供は母親を「お母さん」とか「ママ」とか呼びます。親は子供に名前をつけ、多くの場合名前で子供を呼びます。もし兄や姉がいれば、「お兄ちゃん」「お姉ちゃん」と呼びます。弟や妹は、名前で呼ぶことが多いように思います。年上の人には、自分との関係で相手を呼び、年下の人には名前で呼ぶことが多いのではないかと思います。 信仰に生きる場合、私たちと神さまとの関係はどう言い表すのがよいのでしょうか。聖書が教える信仰は、神さまとの交わりに生きる信仰です。神さまは私たち信仰者と出会い、関わってくださる方です。そこで私たちは神さまに祈り、聖…