撮影場所:大船渡市盛町内ノ目地内撮影年月日:2011年3月18日 震災から一週間が経った頃、私は一時避難所で生活していましたが、何かと車を使うことが多く、ガソリンの残量が四分の一ほど(約20リットル)と心許なくなってきました。陸前高田はもちろん、大船渡でも給油できる場所は見つからず、最終的に盛(さかり)まで足を伸ばすことに。 現地では、給油のために整理券が配布されており、「2時間後にローリー車が来るので、それまで道路の片側に寄って待機してください」と案内されました。給油は1台につき10リットルまでと制限されており、当時乗っていた普通車には20リットルほど残っていたため、合計でも約30リットル。…