阪急阪神東宝グループのエイチ・ツー・オーリテイリング傘下の百貨店事業会社。 英文表記:HANKYU HANSHIN DEPARTMENT STORES, INC. 大阪府大阪市北区に本社がある。 2008年10月に株式会社阪急百貨店と株式会社阪神百貨店が合併して設立された。 存続会社は1929年4月15日創業で2007年に持株会社に移行に伴い新設分割して設立された阪急百貨店。
おはようございます。 マダムひとみです。 昨日は雨でしたが、主人と梅田に出かけました。 阪神百貨店へ 栗原心平さんの料理イベントが13時からあったので 時間に合わせて行きました。 せっかくだから栗原心平さんを見たいと思ったのです。 7階のキッチン前にはチケットをお持ちの方20名(椅子があります) 私たちは後ろの方からチラッと見ました。 売場でのイベントだから小規模でしたが 多くのファンが見ていました。 栗原心平さん、可愛い感じの人でした。 なんとなくだけど、おとなしくて真面目なのかなって 印象を受けました。 栗原はるみさんショップへ ここで少し前に買った24センチのフライパンがとっても良くって…
おはようございます。 マダムひとみです。 昨日私宛にお礼状が届きました。 なんと恐れ入ります 阪急阪神百貨店の社長 山口俊比古様からでした。 少し前に阪急のパーソナルスタイリングサービスを利用しました。 担当の方にとても親切にしていただき 良い買い物が出来ました。 阪急うめだ本店のパーソナルスタイリングサービス の時の記事はこちら↓ madamhitomi.hatenablog.com サービスに感動してお礼状を出しました。 私のお礼状へのお礼状でした。 ありがとうございました!!!!! ますます阪急阪神百貨店が好きになりました。 主人がすごいねって言ってます。 「お礼状書いて20年以上だから…
おはようございます。 マダムひとみです。 一晩寝かせたビーフシチューを食べました。 肉は安いオージービーフだよとお伝えしましたね。 それが・・・ めちゃくちゃ美味しかったのです。 肉がほろっととろけました。 味は深みがあるのにクリアで雑味一切なし 主人が美味しくて感動してくれました。 私が料理に自信があるときは 主人に点数を聞くのですが 今回は最高得点の150点をもらいました。 栗原はるみさんのレシピ美味しかったですよ。 少し自分のオリジナルで水をそのまま使わずに 茅乃舎の「野菜だし」を使ってレシピのセロリは省略しました。 料理本はかなり前に買ったものでした。 手間がかかり難しそうなものはなか…
全然気づかなかったー!こんなところに、美味しい日本茶が飲めるところがあるだなんて、 そのお茶スタンドの名前は、一保堂茶舗 ■住所 :大阪府大阪市北区梅田1-13-13 阪神百貨店梅田本店 ■電話 :06-6345-0432 ■営業時間:10:00~20:00 ■定休日 :阪神百貨店に準ずる とっても洗練されたされた、スタンドになっていて、注文してから、お茶を入れてもらえます。 お茶を入れているところを見ていると癒されるー。 私は、玉露の冷たいのを注文しました。 香りも最強で、お茶なのに、ほんのり甘く感じ、とっても美味しい! 今回は、カップ(写真ご参照ください)にしましたが、次は瓶のにして蓋が閉…