家の中で「ここに壁があったら便利なのに…」と思ったことはありませんか?部屋の間仕切りや空間の有効活用、プライバシーの確保など、壁を新たに作ることで暮らしの質は格段に向上します。 今回は、プロの現場でも使われているランナーとスタッドを使用した壁づくりの基本工程について、実体験をもとに詳しくご紹介します。断熱材や石膏ボード、最後のクロス仕上げまで一連の流れを理解することで、あなたもDIYで壁づくりにチャレンジできるかもしれません。 ◆ 1. ランナーとスタッドって何? 壁づくりに欠かせないのが、**軽量鉄骨材である「ランナー」と「スタッド」**です。 ランナー(Runner)…床と天井に設置する横…