車椅子ユーザーの息子と出掛ける時に心配になるのはトイレ事情です。最近ではバリアフリー化もだいぶ進み、きれいで広くて使いやすいトイレも増えました。今回はトイレの話です。 あるにはあるけど個人的に困るトイレ 車椅子対応トイレがあるんだけど、独立してあるのではなく、それぞれの男子トイレと女子トイレの中にある場合が困ります。世の中的には同姓介助が基本ですが、家族で出かけたらそうがいかない。母子で出かけることが多いので単体の障害者用トイレがないと困ります。息子が小さい時は女子トイレに連れていけたけど、大きくなったらそうはいきませんよね。私は息子のためなら男子トイレにがんばって入れるけど、男子トイレにいる…