2018年8月23日、山形県と宮城県の県境に位置する百名山「蔵王」に登ってきました。 標高は1,841mです。 蔵王と言えばお釜と樹氷、お釜のある位置は宮城県、最高峰は山形県。 一つ言えるのは車でアクセスが容易で撮影スポットとして抜群の景観を持っていること これだけは蔵王の大きな魅力として言える事でしょう。 エコーラインを利用して蔵王刈田岳駐車場に停めれば刈田岳山頂は徒歩5分。 そして熊野岳山頂も1時間以内という素晴らしい環境が蔵王の稜線には広がっています。 さて、今回は登山というよりも山岳写真での撮影というか 朝の撮影で蔵王に行ってみて、そのまま登山してみたという記事です。 朝の蔵王ではどう…