カフェや図書館では勉強や仕事に集中できるけど、自宅や自分の部屋では、カフェや図書館のように勉強や仕事ができないときってよくありますよね。 ぼくは、ついついスマホを触ってしまって、そこからザッピングしてしまいます。そして時間をすごく使ってしまうことが頻繁に起こっていました。 そんな「いつの間にかザッピング」を防ぐのに、すごく良い方法があるので、皆さんにご紹介させてください! それは、タイマーを使うことです。 それだけで、集中力が高まっていきます。 タイマーを使うことで、自分がどれだけ勉強や仕事ができているのかを可視化することができるので、 「今20分間集中できてるから、あと半分集中して、5分休憩…