前回の記事はこちら⤵ Youtubeでも解説しています! 集合の二つの書き方 空集合の存在 有限集合、無限集合 部分集合 空集合と部分集合 Youtubeでも解説しています! www.youtube.com 集合の二つの書き方 集合の書き方は大きく分けて外延的記法と内包的記法の二つに分けられます。 外延的記法は集合の要素をすべて書き出す書き方です。 例$A$の元が$1,2,3,4$であるとき、外延的記法で書くと$$A=\{1,2,3,4\}$$と書ける。 内包的記法は条件を決めて、その条件を満たすもの全体の集合として定める書き方です。 例例えば$ C=\{x \in \mathbb{N}|x …