初夏の新派祭に行って来た♪ 会場は三越劇場。雰囲気があっていいんですよねえ、ここ。ここは楽屋も狭いため、コロナ禍では全く使えず、もうこのまま三越劇場は使えなくなるのでは?なんて噂も聞いたことがあったけれど、また芝居が見られるようになってよかったよかった。 会場は大入りで、それもうれしかったな。 『蛍』 現代ではあまりなさそうなシチュエーションの話だけれど、新派の芝居らしい昭和初期の風情を楽しんだ。 とき役の河合雪之丞がますます美しい。セリフ回しなどに玉三郎の影響を多分に感じて、ここちよかった。たくさん教えられてきたのだろう。色気たっぷり、情感がこもる。 興味深かったのは、パンフレットにあった雪…