着物では、季節を少しだけ先取りすることを楽しみます。 8月も半ばを過ぎますと、秋の風情を取り入れたいと思うのです。 そして、何方かが気付いてくれるといいな♡と、密かに野心を抱くのです。 その1 ~ 葡萄が色付いたことを表現したい! 先ずは、茶の帯を合せて、落ち着かせます。 紫がかった茶色の帯です。 帯揚げに、葡萄の色を連想させる紫色を選びます。 帯締めも、濃い紫を!と思いましたが、イマイチな感じでしたので、藤色にしました。 ちなみに7月には ダークグリーンの帯と、小物は淡いグリーンを合せておりました。 その2 ~ トンボ柄 トンボは秋を感じさせてくれます。 この着物の柄は、トンボが花輪のように…