奥入瀬渓流館の中の展示物。 こんな動物がいますよー、ってことかな?お土産も、リンゴジュース(リンゴの種類別など)やワインリンゴジャム(リンゴの種類別など)焼き物など、あまり他所で見ないような物も売っている。奥入瀬渓流は、歩いて辿るのが最も楽しいらしい。 手前の方に車を置いて、十和田湖まで散策して また帰ってくる、という行程。 我等は、歩く気力も時間もないので車で行くよ。岐阜県の馬瀬の「清流ふれあい街道」を通るたびに 旦那が「 奥入瀬渓流によく似ている 」と いっていたが、本当によく似ている。奥入瀬渓流には、滝とか岩とか流れとかに 細かく名前が付けられている。 滝には必ず人が集まっていて不思議。…