まだまだ先であるが、旦那が家に帰ってくることを見越して 断捨離を始めた。 バリアフリー改修が必要なため、できるだけ物を減らしたい。 粗大ごみですてるのもいいが、かなりの量があるため、電動のこぎりを 購入した。 レンタルも選択肢としてあったが、1日1200円ということで、作業量が見込めないこと、返却の手間等を考えて購入することとした。 バッテリーのものとコードのAC機があるが、今回はコードのものにした。 理由は以下のとおり ●バッテリーの残量に左右され、利用できる時間が限られること ●使用用途が限定されていること ●バッテリー型に比べて安い マキタの40vmaxを持っているが、対応する電動のこぎ…