プラスチックの中に電子部品が封入されており、それをブロック玩具のように組み合わせることでラジオなど様々な電子回路を実現できる電子キット。電子回路の記号構成と機械構成、電気構成を一致させることができ、回路実習や知育玩具、ホビーとして利用される。 電子ブロック機器製造株式会社が1965年に発売したDR-7が最初。1972年に学習研究社と提携、1976年に発売されたEXシリーズは当時の人気商品であり、現在でも復刻版が学研から入手できる。
これは『月刊KONMA08』(Vol.03号)の過去記事をカテゴリー別に分け記事も再編集したものです。 第2回 これ知ってますか? さて第2回目を迎えるこちらのコーナー。 私の記憶に残ってる謎のモノを紹介するのですが… 今回紹介するのはこちら! 『学研:電子ブロック』です! 御存じでしょうか? 電子ブロックmini組んでみた②Electronic block .Electronic circuit なんか最近再販されたりしてたみたいなので御存じの方多いかもです。 これ色々な電子記号の書かれたパーツ(四角いブロック)を組み合わせてラジオやライト、楽器なんかにもなったんちゃうかな?(すんません。う…
この投稿をInstagramで見る 京都オタクの密かな愉しみ(@otaku_son)がシェアした投稿 オタク息子が学校から帰ってきて、押し入れから学研の電子ブロックを引っ張り出してきました。理科の授業で電気回路を習って思い出したのだとか。10年ほど前にオタク父が買ってくれた時はうまく遊べなかったけれど、中学生になるとやはり上手に遊べていて、何だか成長を感じます。 電気系統にはめっぽう弱い母ですが、これならブロックを並べるだけなので簡単。息子と2人で「ラジオ」「モールス送信機」「ウソ発見器」にトライ! こちらもお勧め!『学研電子ブロックのひみつ』。 遊びながら、電子ブロックといっしょに買ってあっ…
-- ご挨拶 -- 初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ -- written by なりさらり -- ----- ♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2023年月3月12日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ) ---今日の記事は ここから!--- ブログエッセイストのなりさらりです。 本日 みじかブログ、あっという間に終わります。 なぜならば、多忙のため〜。お肌のため〜。睡眠確保でございます〜。 と いうことなのですが、「去年の今日のなりさらり」が…
本日の雑誌はステレオ時代neo VOL.5です。 今号は、ナカミチがご縁でつながった元ナカミチのエンジニアで、現職場の上司でもある方のインタビュー記事の掲載号です。ナカミチのサイレントメカ開発の秘密が本邦初公開となる貴重な情報がぎゅっと詰まっております。 ナカミチファンは勿論、カセットデッキファンの方々にも是非お読みいただきたい内容になっていると思います。 また、今回は他にONKYOIntegra、YAHAMA NS-1classics、ソニーSS-5GXとメーカーOBのインタビュー記事が盛沢山でとても濃い内容で、さらっと読むと消化不良は必至です。 以下目次を転記 --------------…
今週のお題「ラジオ」 車移動のお供といえばラジオだった。最近はワンセグテレビであることが多いが、やはり僕の中ではラジオの印象が強い。幼い頃からそうすり込まれてきたからだ。先日、大学の同級生と旅行へ行ったとき、このことを話すとキョトンとされた。どうやら、車中でラジオを聴くのは少数派らしい。 僕が物心ついた頃には、カーナビもかなり普及していて移動のお供はテレビというのもそう珍しいものではなくなってきていたと思う。でも我が家の車にはカーナビなどついておらず、小学校2年の冬に父が買ったフィットが我が家初めてのカーナビ付きの車だった。もちろんワンセグテレビもついていたのだが、純正ナビだったので走行中は音…
おはようございます。 6歳 5歳 プレゼント 小学生 男の子 知育玩具 正規品 【電脳サーキット 100】 誕生日 人気 入学祝い 小学校 子供 誕生日プレゼント 電子ブロック 7歳 電気 ブロック 電子玩具 電子回路 プログラミング おもちゃ 玩具 EX-150 電気回路 Snap Circuits Jr. 回路パズル ラッピング 価格:6999円(2024/4/18 10:24時点)感想(602件) 小学生は給食が始まりました。 ありがたい。 学校では給食に牛乳が出ます。 長女は牛乳が小さい頃から苦手です。 楽天1位★【モンテッソーリ教育】おもちゃ 男の子 女の子 積み木 積木 つみき ブ…
親として、子どもの無限の可能性を最大限に引き出したいと思うのは自然なことです。今日は、子どもたちの学習意欲を刺激し、彼らの才能を開花させるための革新的な家庭学習ツールTOP10をご紹介します。これらのツールは、楽しみながら学べるものから、最新技術を駆使したものまで様々。子どもたちが夢中になりながらも、知識やスキルを身につけることができる素晴らしいアイテムばかりです。 1. Osmo - インタラクティブ学習キット 2. LeapFrog - 学習タブレット 3. KiwiCo - ステムキット 4. LittleBits - 電子ブロックキット 5. Code.org - プログラミング学習 …
インターネットって便利だけど…情報の選び方が大切だよ! みんな、インターネットってよく使うよね? GoogleやYouTubeでわからないことを調べたり、楽しい動画を見たり。本当に便利な世界だね! でもね、インターネットにはたくさんの情報があふれていて、その中にはあまり良くない情報も混じっているんだ。 スマホを見すぎたり、インターネットで得た情報だけを信じてしまうと、時には間違ったことを覚えてしまうかもしれないよ。 情報がたくさんあることはいいことだけど、その中から「本当に正しい情報」を見つける力が、とっても大切になってくるんだ。みんなも、何かを調べるときは、情報の出どころをよく確かめてみよう…
実験中にジャンク製作机がゴチャゴチャになってしまうので 簡単な回路の動作確認や部品の動作確認をするために 昭和時代にあった「マイキット」や「電子ブロック」感覚で 実験できる動作確認セットをブレッドボードで製作しました。 某電子部品店の在庫限り電圧計ユニット4台を使用して 電圧計0~20.00V 2台 電流計 200μA 2.000mA 20.00mA 200.0mA レンジ切替 電流計 200.0mA 2.000A レンジ切替 いつものごとく激安品は説明書どうりに「昭和時代」から動かない(^^; 某電子部品店の信者になるには「あたりまえ」の境地にならないと 信者にはなれません。
遊びだしたら忘れてるメインストーリーとかはこんな感じ。 https://alfred.hatenablog.com/entry/2024/02/26/093722 V1.11では変更点がイロイロ 定期的にVerが上がる度にやり直してる。 レゴブロック大好きと電子ブロック的な遊びが出来るのと見た目ちょっと弄るだけでそれなりの秘密基地が出来るのでサンドボックスとしてはかなり楽しい。 慣れてないとそこそこ詰まるけど。 今回有料DLC何か出すくらいだから完成したんだろう(実はしてなかったアーリーアクセス止めても完成しない会社、その辺はお察しが必要(笑))、人口重力装置なんて有料で出すくらいだし今度こそ…
-- ご挨拶 -- 初めてこのブログをご覧になる方へ このブログは、ちょっとした「読み物」(essay)です。お時間がある方、または、後からお時間ができそうな方 (は、後からぜひ)どうぞ、ご覧ください♪ -- written by なりさらり -- ----- ♪♪♪ 去年の今日のなりさらり♪♪♪ 2022年月12月26日 (まずは、過去記事 ぜひどうぞ) ---今日の記事は ここから!--- ブログエッセイストのなりさらりです。 私が、iPhone好きということは、ご存知でしょうか。 2020年に書いていた記事。なかなかiPhoneにたどりつかなくて…、以下の記事、3回目にしてやっと。 衣食…
なんだかいきなり寒くなりました。 出かける時と帰宅する時の気温差が激し すぎて、毎朝着る服に悩む毎日でしたが、 12月にしてついに迷う事なく ダウンなどを着れる気温に・・・・・ 皆さま体調管理などお気をつけくださいね。 さて、11月17日の事になりますが、 帰社報告会がありました。 中途入社で半年経過してやっと自己紹介ができた メンバーのKさん。 体調不良がタイミング悪く重なってきたので、 今回やっと自己紹介ができて私もホッとしました! Kさん独特のほんわかしたトークが良かったです。 そして、この日は滅多に帰社報告会に参加しない メンバーのライトニングトークもあったり、この ブログにもたまに登…
計数でも計測はともかく数理については回路というのは線形代数やらテンソルなんかの数学的なモデルの例題に過ぎないような扱いでした.計測がメインである回路学はたしか山崎先生がまだいらっしゃったときに受講した記憶がありますが,やはりこの分厚い教科書だけが残っていて,講義の内容とか単位を取ったかどうかとか全く記憶にありません. 小学校の時に電子ブロックで遊んでいた時から,回路というものの不思議さは感じていました.抵抗とかコンデンサとか高校物理の範囲で個々の動作や数個の素子からなる単純な回路の動作特性は比較的容易にわかりますが,ステレオアンプやラジオ,その他基板上にみっしりと部品が配置されて一つの動きをな…