こんにちは、Andyです。 *本ページはプロモーションが含まれています* 先日、家族で話をしている時に、日本の電気代って高いね、という話題になりました。 確かに、原発事故以来、火力と再エネに軸足が移っている分、割高になっているかと思います。そこで、電気の見直しも兼ねて、どこが安いのか???!!!!ということを調べてみました。 再エネも大事かと思いますが、経済合理性がなく、補助金で成り立っている事業はいずれ破綻する、と考えています。環境を大事に、という理想には賛成しますが、一方で経済合理性を成り立たせるコストダウンの取り組みがセットだと私は考えます。 理想論だけでは長続きしない、というのが歴史が…