Aqoursの楽曲。 シングルが2016年7月20日にランティスから発売された。 テレビアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』のオープニングテーマ。 作詞:畑亜貴 / 作曲:伊藤賢、光増ハジメ / 編曲:EFFY / 歌:Aqours
TVアニメ『ラブライブ!サンシャイン!!』OP主題歌「青空Jumping Heart」
リスト::曲タイトル
2021年1月19日(火)0:01から みんはや で行ったクイズ「ラブライブ! 決まり字ですが? フェスティバル」を載せておきます。 ルール 問題 解答 解説 Welcome Song 虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ラブライブ!サンシャイン!! より CYaRon!, AZALEA, Guilty Kiss, Saint Snow μ's Aqours p.s. ルール ・出題範囲:無印、サンシャイン、虹ヶ咲すべて。A-RISE, 女性シンガー, 神パラ, ランジュ, ミアの曲など、広めに含めます。最新曲『もっとね!』までの309曲 (実施した際は307曲と記載) が範囲です。 ・決まり字…
決まり字チェッカーを作りました 決まり字とは 決まり字判定のルール 用途 ラブライブ!シリーズ楽曲の決まり字 決まり字チェッカーを作りました Pythonで決まり字を調べるプログラムを書きました。 使用したプログラムの制作過程を下記ページに掲載しています。ただし、ver1~4のコードにはうまく動かない箇所や不備があると思います。下表はそれらを修正して得たデータになります。 note.com 決まり字とは 「決まり字」とは、「その文字まで聞けばそれが一つのものに特定できる、という文字」のことです。 たとえば、百人一首の中に、「千早ぶる 神代もきかず 龍田川 からくれなゐに 水くくるとは」という句…
こんにちは。そういえば書いてなかった。 まあ、もうアーカイブ期間も終わって今更感はありますので、かるーく話そうと思います。 セトリはこんな感じでした。()内は2日目の内容です。 1.聖なる日の祈り 2.ジングルベルが止まらない 3.恋になりたいAQUARIUM(HAPPY PARTY TRAIN) -MC- 4.青空Jumping Heart 5.キモチもユメも一緒だね(Party! Party! PaPaPaParty!) 6.涙が雪になる前に(キモチもユメも一緒だね) 7.Misty Frosty Love 8.Party! Party! PaPaPaParty!(涙が雪になる前に) 9.…
こんにちは。テトです。 今回は、2020/12/30,31に開催された無観客有料生配信ライブ『ラブライブ!サンシャイン!! Aqours ONLINE LoveLive! ~WHITE ISLAND~』に参戦した感想を綴っていきます。 ※本記事はセトリ等ネタバレを含んでおります。アーカイブ配信で初めて参戦される予定の方などネタバレを避けたい方はブラウザバックまたはトップに戻るを推奨します。 きっかけ Aqoursの単独ライブに参戦するのは、前回のLOST WORLD以来の2回目。 tetragon64.hatenablog.jp そのLOST WORLDの公演中に今回のライブが告知され、脳死で…
ベアードビール修善寺2020ハーベストウェットホップエールを用意して、今年はAqoursちゃんと一緒に年越しです♪ 01. 聖なる日の祈り Day.1と同じくしっとりと開演。ふりにゃハグ(;´Д`)あんちゃんと有紗の太腿ヤバイ(;´Д`) 02. ジングルベルがとまらない やっぱりギルキス並び尊い(;´Д`)しゅかすわ手繋ぎも何気にいい(;´Д`)きんちゃんの分まで力一杯、堕天ポーズを見せるきゃんふり!有紗にエスコートされてクルリと回る姫りきゃこ♪心なしか、有紗も嬉しそうに見えるw最後にガッツリすわふりハグ(;´Д`) 03. HAPPY PARTY TRAIN やっぱりキタ━━━━ヽ(゚∀゚…
さて、早速、2020年に2日間、行われたAqoursのカウントダウンライブについての感想をここにつらつらと書き連ねていく。 まあ、ライブというか単純な曲の感想とかも書いてるけどそこはまあ半雑記ということで見逃しておくんなまし。 なお、以下に書く感想、解釈等は全て個人的な見解であることを申し添える。 Day1はTwitter(@my_key2521)にそこそこ書いてるのでここではさらっと触れる程度であることをご了承されたい。 また、以下で言う「会場」とは、Aqoursのライブ会場及び私の中にある電脳空間としての会場両方を指すことを留意いただきたい。 Day1 1.聖なる日の祈り みんな可愛いね。…
昨日、ラブライブサンシャインのカウントダウンライブの「WHITE ISLAND」Day.2での 生配信参戦しました。 セトリは下記の通り。 1 聖なる日の祈り 2 ジングルベルがとまらない 3 HAPPY PARTY TRAIN 自己紹介 ※すわわのハグルーレットはふりりん 4 青空jumping Heart 5 Party! Party! PaPaPaParty!(千歌・ダイヤ・善子) 6 キモチもユメも一緒だね!(花丸・ルビィ) 7 涙が雪になる前に(果南・鞠莉) 8 Misty Frosty Love(梨子・曜) 9 未熟DREAMER 10 Step!Zero to ONE お便りコー…
本日12月31日、Aqoursのオンラインライブの2日目公演が開催されます。 『<無観客有料生配信ライブ>ラブライブ!サンシャイン!! Aqours COUNTDOWN LoveLive! ~WHITE ISLAND~』 Aqourのオンラインライブ第2弾、そして初のカウントダウンライブになります。昨日の初日公演も盛り上がってましたので、年越しを迎える本日も素晴らしいパフォーマンスに期待しましょう!! 無観客での配信ライブになりますが、初日に引き続き、冒頭パートの一部無料配信も実施されます。 公演情報▼・2020年12月31日 (木) 開場21:30 / 開演22:30 DAY2・アーカイブ配…
CGポエポエwOPムービーは、曜ちゃんが出てくるまでの間が長かったなw 01. 聖なる日の祈り Aqoursのイメージカラーでもある水色の、クリスマスっぽさも感じられる新衣装で登場♪1曲目は予想外の「聖なる日の祈り」でしっとりと開演です。 東京ドゥームでも使っていたランタンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!ようりこ(;´Д`)途中からデュオトリオ2の組み合わせになって大歓喜!でも、ふりさんだけ独り(´・ω・`)そこから今度は学年ごとに集まって、すわにゃ(;´Д`) 02. ジングルベルがとまらない この曲のわちゃわちゃ感はたまらなくいいわ。りかしゅかの必要以上に強く叩き合っているところも好き…
本日12月30日、Aqourのオンラインライブが開催されます。 『<無観客有料生配信ライブ>ラブライブ!サンシャイン!! Aqours COUNTDOWN LoveLive! ~WHITE ISLAND~』 Aqourのオンラインライブ第2弾、そして初のカウントダウンライブになります。本日と明日の2日間にわたり開催され、無観客での配信ライブになりますが、両日公演ともに、冒頭パートの一部無料配信も実施されます。 公演情報▼・2020年12月30日 (水) 開場18:00 / 開演19:00 DAY1・アーカイブ配信:配信終了後 ~ 2021年1月7日 (木) 23:59※一部事前収録映像を含みま…
金が無い。それ以上でもそれ以下でもない人生、素晴らしくはない。 〘そんな戯言は挨拶代わりに〙 ひとつめ 僕は5ちゃんのラ板をたまに覗きに行ったり、まとめスレを見るのですが、 『いやー、お前らそんなに虹が嫌いか?』 『お前らは虹に親でも殺されたのか?』 となります。簡単に言うのならアホらしい。 それに対して現在はなんJが温かいですね、ほんとに。この季節にぴったりな温かさ。 あっ、これは一部のことだよ。神スレや優しいスレも沢山あります。 ふたつめ 「今更アニサマ2019のラ!勢について」 3日目の虹ヶ咲、どこかの蟹*1のせいでまだメイン媒体が始まってませんでした。アニサマの前には配信開始の予定"だ…
こちらの記事はSaint Snow 1st GIG ~Welcome to Dazzling White Town~ Day2のネタバレを含みますので、事前情報なしでライブを楽しみたいという方はブラウザバックを推奨します。 みなさま大変ご無沙汰しております。まさけです。この記事が初めてだよという方ははじめまして、まさけと申します。 本日11月8日は僕ラブ27の開催日でもありまして、読者の方の中にももしかしたらイベントに足を運んでくださった方がいるかもしれませんね。改めて僕ラブお疲れ様でした。 コロナウイルス感染症が世界を巻き込む大流行を起こす中、様々なイベントが延期、そしてやがては中止されてい…
これまた諸事情のために、枕なしで眠らなければならない日々が続いていて、寝床から起きる度に首やら腰やらの鈍痛を感じる羽目になっている私だけれど、どちらかと言えば睡眠中の負荷よりも入眠に時間がかかることのほうが悩みの比率としては大きい。おかげで寝不足……にはなっていないのだが、予定していた時刻に起床ができなくて困っている。
この記事には2020年10月11日に開催された「Aqours ONLINE Lovelive! ~LOST WORLD~ Day2」の内容のネタバレが含まれています。 今回のテーマ 筆者にとって人生初のライブになった「Aqours ONLINE Lovelive! ~LOST WORLD~ Day2」の感想や参加理由をまとめておこうと思う。 タイトルロゴ 例の如く個人の意見であることをあげておく。 参加動機 先に結論を述べておくと 特に良かった点 Day2のセットリストについて 1曲目 New Romantic Sailors 2曲目 Braveheart Coaster 3曲目 Amazin…
こんにちは。センケイです。 いよいよ推し回ということで緊張して待っていましたが、そのインパクトは想像以上のもので、どう書いたものかと大分悩みました。 が、彼女の目指した「パブリック」を考えることで、ひとつ、この回をじっくり吟味できるかもしれないと思いました。 ※ 2020/10/27 追記↓↓ ただちょっとだいぶ遠回りに書いてしまったため、肝心の人物の魅力を語り尽くせなかったように思い、短めの続編を書きました。 この続編単独で読めるようにもなっています。 a16777216.hatenablog.com おそらく↑のほうが読みやすいです。 ↓の続きはちょっと長くて回り道でもありますが、こっちは…