[A.2.6]可用性>耐障害性>ネットワーク機器 ①バックアップ方式 ②データ復旧範囲 ③データインテグリティ まとめ [A.2.6]可用性>耐障害性>ネットワーク機器 今回は、耐障害性(データ)について紹介する。ここで決めるべきことは、①バックアップ方式、②データ復旧範囲、③データインテグリティである。 ざっくり言うと、 ①もしものときのために、どのようにデータを保管し、 ②いざ障害が起こったら、どこまで復旧し、 ③データの正しさの保証はどこまでしておくか を決めておくこととなる。 ①バックアップ方式 最初に検討すべきポイントは、そもそもデータをバックアップする必要があるのかないのかである。…