広島県の呉市に日本一短い定期航路である「音頭渡船」があります。予約なしで、たった100円で乗ることが出来て、手軽に非日常が楽しめるのでおすすめです。今回は、音頭渡船と音頭の瀬戸について書いてみたいと思います。 音頭の瀬戸について 音頭の瀬戸は、広島県呉市にある本州と倉橋島の間にある海峡のことで、平清盛が切り開いたという伝説が残る風光明媚なスポットです。音頭の瀬戸公園からは、こんな感じで赤い音頭大橋とグルグル回るトミカのような道路を見ることができます。私が行ったのは夏なのでこんな景色ですが、つつじが咲く頃は綺麗だと思います。音頭の瀬戸公園の駐車場に車を停めて、徒歩で音頭渡船の乗り場まで行くことが…