女優 生年月日:1952年(昭和27年)5月12日 出身地:富山県高岡市 所属事務所:コムスシフト
またCMなどでも活躍。
★★★☆☆ あらすじ アルコールに溺れ、スリの仕事がまともに出来なくなってしまった男の前に、弟子入りを志願する若い男が現れる。 感想 中年のアル中でスリの男とその周囲の人物の物語。当然、話の中心はアル中とスリの話の2本立てで展開されるのだが、どちらも中途半端になってしまっている印象がある。アル中の禁断症状に苦しむ姿も手際のよいスリの手口も、もっとしっかり見たかった。それから、人のまばらな遊覧船でひとり佇む女性に異常に接近してスリを行なうのはさすがに不自然だったし、電車の中でしか仕事をしないのが主人公の誇りだったのに、その弟子が他の様々な場所で仕事をしていたことについてはどう思っていたのかも知り…
風吹ジュンさんのCMでお馴染みの中楽坊。 苦楽園に建設中で、会員さんや相談者からもよくお話に出ています。 垂水区学園都市と宝塚中山の中楽坊に会員さんがいたこともあり 天然温泉やペット可能な苦楽園にも僕自身関心がありました。 そんなゴールデンウイーク直前のこと。 会員Aさんが『明後日見学に行くの。一緒に来てほしい。 そして私に合うか観てほしいの、プロの眼で。』 もちろんです!と応えてAさんの拘りを聞き終えて電話を終えた直後、 すぐにHPへアクセス。 Aさんが仰った言葉、プロの眼で。がプレッシャーに(笑) さてさて見学の日。 お天気も良く自宅まで迎えに来てくれてAさんも僕も何だかウキウキ♪ 車中で…
www.carbodiet.work
何度となく見ているお気に入りの作品がこれ。松田優作の魅力が凝縮された一本と言っても過言ではなく、今ではその松田を筆頭に登場する顔ぶれも懐かしくも貴重です。千葉真一、成田三樹夫、佐藤慶、小池朝雄と皆さん個性あふれる方ばかり。いつ頃からでしょうかね。ラスト近くのピアノのメロディが流れ始めると涙が出てしまうんですよ。もちろん今回も出ました。男の生きざまなのか、男女の結末なのか、とにかくここは泣けます。原作はハードボイルド先駆者と言われる大藪春彦。お恥ずかしいことに彼の著書は一冊も読んでいない。そこで映画と原作の違いを確かめる、さらには大藪の文章の書き方など探るために、幾日か前にポチリました。原作は二…
寄り添うとは信じるチカラ。なにがあっても味方になってくれる、そう確信できるものがそこにあれば、人はどんな苦しみや悲しみも乗り越えていける気がした。写真が刻むのは、被写体となった人たちの記憶、その思い出は、どんなモノよりも大切な、かけがえのない価値となる。二宮和也と妻夫木聡が共演し、菅田将暉と北村有起哉、平田満がそこに在る。なんて贅沢な映画。それだけで、中野量太監督のすごさがわかる。 映画『浅田家!』公式サイト
「家族」を撮り続けた写真家と、彼を支え続けた「家族」の感動の実話。 それは、一生に一枚の家族写真。 とキャッチコピーにある。 家族写真を撮る、それが簡単にできる家族ばかりではないだろう。そう思うと、家族写真を撮る、という状況、その時の家族、撮るカメラマンの邂逅はとてもとても尊いもののように思えてくる。 本作は、写真家、浅田政司政志の写真集「浅田家」がモチーフとなり、実話に基づいて製作された。 政志(二宮和也)は、様々な職業や状況に家族全員がガチでコスプレした家族写真を撮るスタイルで、プロの写真家を目指す。単なる(おもしろい)家族写真と言われ、なかなか評価されなかったが、ついに大きな賞を受賞する…
福山雅治のガリレオシリーズの「真夏の方程式」をみた。 めちゃくちゃネタバレするので知りたくない人気をつけて。 2013年の映画なだけあって、吉高由里子のメイクがくそ時代を感じるメイクだった。 今こんな囲み目で目尻跳ね上げるアイラインしてる人いない。 この人茶髪のが可愛くない? あれですか、例のパーソナルカラーってやつですかね? かいつまんで説明すると、14年前に中学生の杏が西田尚美を刺し殺して、その罪を、実はホントのパパである仙波が被る。 川畑重治(前田吟)は托卵された父親だけど、それを知っていてもなお、愛娘の過去の罪を隠匿するために刑事の塚原を殺す。 その殺人の片棒を恭平くんという男の子に担…
DVDで長編時代劇「闇の狩人」(2014年、監督:石原興)を鑑賞。CS局の時代劇専門チャンネルのオリジナル時代劇ドラマ。前後編の二部構成。原作は池波正太郎。闇の狩人 前・後篇 [DVD]中村梅雀Amazon「鬼平」「剣客」「梅安」その魅力、ここに結集、という惹句が踊る。「鬼平犯科帳」「剣客商売」「仕掛人藤枝梅安」という池波正太郎の時代劇小説の美味しいをよりすぐった幕内弁当のような時代劇ドラマ。中村梅雀、津川雅彦、福士誠治、風吹ジュンをはじめ、石橋蓮司、本田博太郎、鶴田忍、山口馬木也といった時代劇常連たち配役されていて安心感がある。これを松竹のスタッフが料理するのだからレベルは高い。ターゲットが…
艦隊のシェフ(2) (モーニングコミックス)作者:池田邦彦,萩原玲二講談社Amazon5月20日の視聴・『【ドラマ10】正直不動産 第4話「いい部屋の定義」』 →前回まではこちら⇩。【『4月20日の視聴』→https://moritsin.hatenablog.com/entry/20220425/1650847194】→他の番組の録画との絡みで、再放送メインで観ていたのだが。相撲中継と重なったせいで(再放送が)なくなってしまっていて。一挙放送に望みをかけていたところビンゴ!ラッキー!!おかえりなさい。 →おお!正直が裏目に出なかった。てか、この夫婦の妻様役、黒川智花だからこのあとなんかありそ…
『鋼の錬金術師 完結編 復讐者スカー』(2022:曽利文彦)を、ユナイテッド・シネマ豊洲スクリーン1にて見る。1000円。 『鋼の錬金術師』(2017:曽利文彦)から5年、続編を作っているとは思わなかった。前作がそこそこだった印象で、あれで完結していた気になっていた。 今作は、それほど期待していなかったのがよかったのか、錬金術師という意味が前作でわかっていたので、すんなり物語に引き込まれた。 ダークヒーローを魅力たっぷりに演じていた新田真剣佑、臣下を信頼している明るい王子・渡邊圭祐、この二人が作品の広がりを見せてくれた。 そして、主人公・山田涼介のチビというキャラクターを全面に打ち出した設定、…
妻の思いを知らず、勝手な夫は浮気を・・。現実と妄想世界の境目がわからなくなるユニークな作品。 2021年製作・日本・G・119分 ネタバレ度80%くらい ストーリー 売れっ子漫画家・佐和子(黒木華)の夫・俊夫(柄本佑)はスランプ中、編集者・千佳(奈緒)と不倫していた。 それを知り、佐和子は2人のリアルな様子を漫画に描いていた。 不倫がバレてるとは知らず、佐和子の漫画を見て「バレてる?」と、驚愕の俊夫。 大笑いのコメディではないけれど、クスクスと笑えるシーン満載。 佐和子を演じる黒木華のおっとりした表情の中に怒りは感じませんでした。でも当然、夫の不倫で激怒してたんですよね。 夫・俊夫を演じる柄本…
原作は、全世界シリーズ累計発行部数8000万部超の荒川弘さんの大ヒット・コミックス作。17年の実写映画「鋼の錬金術師」を、原作を読みもせず、アニメも観ないで、各種レビューの低評価も気にせず、「これほどの超人気作品の実写版を見逃してはならず」と鑑賞して、エドとアル兄弟愛に泣き、その結末を見届けたい!「続編はきっとある」と期待していました。ここに完結編としての2部作「復讐者スカー」と「最後の錬成」が公開されることになり、大喜びです! 本作の世界感に浸り、兄弟の運命の最期を見届けようと、あえて“原作を読まず”、挑戦してみました。 「復讐者スカー」は、 原作の人気キャラクターである“傷の男(スカー)”…
先生、私の隣に座っていただけませんか? [DVD] 黒木華, 柄本佑, 金子大地, 奈緒, 風吹ジュン Amazon こんなに上手く行くわけがない。 映画だから許される結末かな 柄本佑って本当にこう言う ダメな旦那役とか上手いと思う(苦笑) 2021年 118分
(少々、ネタバレ的な記述があります) 5月21日、自宅で「先生、私の隣に座っていただけませんか?」を鑑賞。 2021年の日本映画。 -------- 夫婦揃って漫画家の早川佐和子と、早川俊夫。 妻の佐和子は現在、売れっ子漫画家であるが、 夫の俊夫はスランプに陥り、描けない状態が続いている。 ある日、 連載の最終回を描き終えた佐和子から原稿を受け取るため、 編集担当の桜田千佳が、 早川夫妻の仕事場を訪れていた。 千佳が原稿をひと通り読み、 その出来に満足した後、早川家を去ろうとすると、佐和子は俊夫に対して、 「(千佳を)送って行ってあげたら?」と提案する。 俊夫と千佳の関係に「何かがある」ことを…
阿武町のコロナ給付金4630万円が誤送金され、24歳の男がネットカジノで全額スッてパクられた事件。個人的には犯人(の親)への同情半分、阿武町とマスコミに呆れるのが半分。24歳は立派な大人だけどさ、ウチの息子より若いんだよ。なので、親御さんの心情お察ししますわ。 それで「子供の頃から金への執着心が強かった」とか、どうでもいい話ばかりが取り上げられているけれど、もういい加減飽きたぞ。世の中には、もっと大事なニュースが沢山あるだろって。「そういうお前も見てるじゃないか」って?まぁ確かにそうかも。 でも、ここまで晒す必要ある?小学生の将来の夢だぜ。いいじゃん。 ここから先は、この事件を映画化して頂きた…
キャスティングに納得 2017年12月に公開された時より、キャストが増えて、より納得できる感じになってる。 特にスカーの新田真剣佑。弟の眞栄田郷敦とあまり似てないって思ってたけど、一瞬、似ているって思ったシーンがあったな。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 確かにね 完結編ってことだけど、結構前の方から描かれている感じ。 オリジナルな展開になってたりもするけど、でも変じゃない。 原作的には8巻あたりから要素が入ってきて、スカー登場だから11巻辺りが結構多い感じ。 でも、キング・ブラッドレイ大総統が舘ひろしさんはあり。うん。以外…
きょう5月18日は、寺尾聰(てらお あきら)さんの誕生日です。1947年生まれの75歳になりました。おめでとうございます。神奈川県横浜市保土ケ谷区出身。和光学園、法政大学第二高等学校、文化学院卒業。寺尾音楽事務所所属。 寺尾聰さんの映画最近作は、 1986.04.12『テイク・イット・イージー』(1986:大森一樹)、 1987.06.13『星の牧場』(1987:若杉光夫)、 1988.02.20『ロックよ、静かに流れよ』(1988:長崎俊一)、 1990.05.25『夢』(1990:黒澤明)、 1990.12.22『男はつらいよ 寅次郎の休日』(1990:山田洋次)、 1991.07.20『…
おはようございます! 事を成し遂げる者は 愚直でなければならぬ。 才走ってはうまくいかない。 #勝海舟 5月12日 本日は、『ザリガニの日』 1927年のこの日、鎌倉食用蛙養殖場に餌としてアメリカザリガニなどが持ち込まれた 持ち込まれたのはわずか20匹であったが1960年代には九州でも確認されるほどになった 本日のお誕生日 ナイチンゲールさん、西川のりおさん、風吹ジュンさん、渡辺徹さん、奥田民生さん、裕木奈江さん、大久保佳代子さん、鉄拳さんなどなど もんち的には、天下布武の織田信長さんのお誕生日㊗️㊗️㊗️ 織田信長 天文3年5月12日生誕 永禄3年(1560年)、信長は桶狭間の戦いにおいて駿…
5月12日 誕生日の全国35万人の皆さん、おめでとうございます (拙句) 風車潔きまで咲きにけり 雅舟 【誕生日の花】カザグルマ(クレマチス) 【花言葉】 心の美しさ 高潔 【短歌】人住まぬ家の垣根の風車盛んに咲けりいさぎよきまで 鳥海昭子 長いこと空き家になっている家がありました。垣根には カザグルマのつるがからまっていてねまるで家の主人で あるかのように大輪の花を咲かせています。 【季語】 クレマチス(風車の花) 鉄線花 【俳句】 風とらへ風車の花全開す 棗 美沙子 鉄線の花空中に遊び咲く 高木 晴子 鉄線花蔓のもつれの睦まじや 小山 道子 【三行詩】 天然の花がいい 風車の花は風を受けて…
誕生日!!おめでとうございます!!! 1993年(平成5年)~1999年(平成11年)生まれの人の本質・適職・伝言を載せています 誕生花:諸説あります。お花を楽しんでくださいね ベニバナトチノキ カーネーション(赤) カーネーション(赤) *2020年のツイート* ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 誕生花 カーネーション 花言葉「母への愛」母への愛 二人の母を送り 今は子供達とそれぞれのパートナーから 母への愛を感じている・・・ 幸せな事だ( ^-^)ノ∠※。.:*:・'°☆#花言葉への想い ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ *2021年のツイート*~~~~~~~~~…
きょう5月12日は、風吹ジュン(ふぶき じゅん)さんの誕生日です。1952年生まれの70歳になりました。おめでとうございます。富山県富山市生まれ、富山県高岡市で育ち中学2年より京都市に移り住む。京都市立花山中学校卒業。パパドゥ所属。 風吹ジュンさんの映画最近作は、 2020.10.02『浅田家!』(2020:中野量太)、 2020.10.23『きみの瞳が問いかけている』(2020:三木孝浩)、 2021.06.25『Arc アーク』(2021:石川慶)、 2021.09.10『先生、私の隣に座っていただけませんか?』(2021:堀江貴大)、 2022.05.20『鋼の錬金術師 完結編 復讐者ス…
オレンジデイズ 👂🎻🍊日本ドラマを視聴📺 cast妻夫木聡さん・柴崎コウさん主演…他 2004年に日曜劇場枠で放送 ※2005年ハワイ(英語字幕付き)で放送された 🎵エンディング Mr.Children 「Sign」 ★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟 主要人物抜粋 (役柄と役者名) ※俳優名を呼捨てにて失礼します。 結城 櫂 妻夫木聡 萩尾 沙絵 柴咲コウ 相田 翔平 成宮寛貴 小沢 茜 白石美帆 矢嶋 啓太 瑛太 髙木 真帆 小西真奈美 佐伯 そよ子 山田優 桐島 あゆみ 上野樹里 その他 小日向文世 風吹ジュン 沢村一樹 柏原崇 佐藤江梨子 永井大 光石研 松田翔悟 田中圭 他 ★🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟🌟…