丸亀城 2日続けて山に登ったので、今日は、行ったことがなかった丸亀城に行くことにした。 ナビを設定して駐車場についたが、駐車場は無料開放されている。 あまり広くないので、土日は、満車だろう! 丸亀城は、日本100名城にも選ばれていて、現存十二天守の一つがあるお城だ。 亀山という山を利用し建てられていて、ほぼ四角形の敷地廻りを堀(内堀)で囲む、渦郭式という城らしい。 築城は、室町時代初期で、主な藩主は生駒家、山崎家、京極家らしいがよく知らん! 丸亀城は「石垣の名城」と言われるらしいが、なるほど立派な石垣が目を引く。 なんでも、城郭石垣の技術が最高水準に達した江戸時代初期に優れた技術で積まれたらし…