日本の小説家。小説投稿サイト「小説家になろう」で公開した「本好きの下剋上〜司書になるためには手段を選んでいられません〜」がTOブックスより書籍化された。その後コミック版も発売されている。 「本好きの下剋上ふぁんぶっく」内のQandAで、子育てが一段落したので小説を書き始めたと言っている。誕生日は1月22日。
[まとめ買い] 本好きの下剋上
本好きの下剋上?司書になるためには手段を選んでいられません?第一部「本がないなら作ればいい!1」 本好きの下剋上(コミック) (コロナ・コミックス)
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 ハンネローレの貴族院五年生Ⅱ 発売は8/10 !!! 書籍2巻の発売日が決定しました! 2025/8/10だそうです!ドラマCD2も同時発売ですよ! なんと書籍の特典SSは ヒルデブラント視点 。 📗書籍📗「ハンネローレの貴族院五年生Ⅱ」 特典SS付で確実に手に入れるならTOブックスオンラインストア、または本好き応援書店で。 TOブックスオンラインストアなら必ず特典SSが付いてきますが、応援書店は数量限定となるので注意。 (まだ応援書店のリストは出ていないようです) ⇒出ました!リストはこちら ↓ です。 書籍購入特典のお知らせ リストは都度更新さ…
※この記事はアフィリエイトを含みます。 2025/5/20: ★ハンネローレの貴族院五年生 の最近の更新を受けて、内容を修正しました。 本好きの下剋上の記事が膨大になって読みにくくなったため、内容を少し分けて行こうと思います。 今回は重要なネタバレ、続編への伏線です。 伏線を拾っていくとわかりますが、香月先生は続編を「ローゼマインが時を駆けてフェルディナンドの糸を繋ぐ物語」だとおっしゃっています。 この記事では続編の内容を深掘りするため、それらの伏線をまとめてみました。 ※現在連載中の「ハンネローレの貴族院五年生(Web版)」のネタバレを含みますので、Web版を読んでいない方は避けてください!…
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 (更新情報12/5)本ミュロスに苦しむファンの熱い要望に応え、DVDが来年4/25に発売決定! A・B両チームの公演が収録された4枚組。ショッパーと同柄のエコバッグ付きも! お値段は、エコバッグ無しで 13,200円、エコバッグ付きが 14,740円。 購入はTOブックスオンラインストアからどうぞ。 tobooks.shop-pro.jp tobooks.shop-pro.jp これでいつでも麗しい辻ディナンド様やカッコいいベンノさん、欲深神殿長の歌と踊りが観られる💕!! これからどんどん成長するであろう子供たちの演技の輝きを留める、という意味でも…
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 ★本好き関連のお知らせ記事です。最新記事はこちら: castleslove.hatenablog.com ふぁんぶっく9カバーイラスト公開&予約開始! イラストコンテスト結果発表、受賞・入賞者イラスト集発売決定! アドベントカレンダーがグレードアップして発売です!! 「ハンネローレの貴族院五年生」、まもなく発売です! Audible 第五部2はその前に配信開始! Audible(オーディブル)の本好きの下剋上5-2、2024/8/9配信開始です!! (広告) ふぁんぶっく9カバーイラスト公開&予約開始! ふぁんぶっく9 2024/11/9(土)発売…
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 第五部「女神の化身X」 【honto】 この記事では、本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~の第五部 女神の化身Ⅹ~Ⅻ(10~12※最終巻)について、巻ごとに紹介しています。 「本好きの下剋上」は、巨大創作サイト「小説家になろう」で連載、完結済の作品です(リンククリックでWeb版のページが別タブで開きます)。 第五部は全12巻。だいたい第461話~677話(最終話)にあたります。 第五部はとても長いし内容が濃いので4つに分けました。この記事が4つ目になります。 第五部のⅠ~Ⅲ、Ⅳ~Ⅵ、Ⅶ~Ⅸはこちらです。 castleslo…
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 第五部「女神の化身VII」 【honto】 この記事では、本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~の第五部 女神の化身Ⅶ~Ⅸ(7~9)について、巻ごとに紹介しています。 「本好きの下剋上」は、巨大創作サイト「小説家になろう」で連載、完結済の作品です(リンククリックでWeb版のページが別タブで開きます)。 第五部は全12巻。だいたい第461話~677話(最終話)にあたります。 第五部はとても長いし内容が濃いので4つに分けました。この記事が3つ目になります。 第五部のⅠ~Ⅲ、Ⅳ~Ⅵ、Ⅹ~Ⅻはこちらです。 castleslove.h…
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 第五部「女神の化身IV」 【honto】 この記事では、本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~の第五部 女神の化身Ⅳ~Ⅵ(4~6)について、巻ごとに紹介しています。 「本好きの下剋上」は、巨大創作サイト「小説家になろう」で連載、完結済の作品です。 第五部は全12巻。だいたい第461話~677話(最終話)にあたります。 第五部はとても長いし内容が濃いので4つに分けました。この記事が2つ目になります。 第五部のⅠ~Ⅲ、Ⅶ~Ⅸ、Ⅹ~Ⅻはこちらです。 castleslove.hatenablog.com castleslove.ha…
本好きの下剋上~司書になるためには手段を選んでいられません~第一部「兵士の娘I」 (TOブックスラノベ) 作者:香月美夜 TOブックス Amazon とある女子大生が転生したのは、識字率が低くて本が少ない世界の兵士の娘。いくら読みたくても周りに本なんてあるはずない。本がないならどうする?作ってしまえばいいじゃない!目指すは図書館司書!本に囲まれて生きるため、本を作るところから始めよう!緻密な世界観と多くの魅力的なキャラクター。 本好きのための、本好きに捧ぐ、ビブリア・ファンタジー! 以下、ネタバレ有りですのでご了承ください 本好きの人間がコレを読んでいるわけですから、共感しないわけがありません…
本好きの下剋上の最終巻を漸く読み終えた。 私が「小説家になろう」を知ったのも、異世界転生物語に嵌ったのも、この本がきっかけであった。 作者のあとがきのところにあったが、連載を始めてから10年、ようやく完成したそうである。 アニメ化もされ、多くの人が夢中になるのもわかる作品である。 (所々ご都合主義はあるが) 小説版を読んで、なろう版で書ききれなかった背景なども描かれ、より楽しく読むことができた。 いわゆるライトノベル、ファンタジー小説だから気楽に読める。 そもそも読もうと思ったきっかけが「本好き」のタイトルに魅かれてだった。 小説の中だからありえない設定だけど、もし私が異世界に転生したとして、…
※この記事はアフィリエイトリンクを含みます。 第五部「女神の化身I」 【honto】 この記事では、本好きの下剋上 ~司書になるためには手段を選んでいられません~の第五部 女神の化身Ⅰ~Ⅲ(1~3)について、巻ごとに紹介しています。 第五部から新側近が加わりました。イラスト付きで紹介しています。 また、資料は初めて入った地下書庫についてです。今回は入室に至るまでを図解してみました。 「本好きの下剋上」は、巨大創作サイト「小説家になろう」で連載、完結済の作品です(リンククリックでWeb版のページへ)。※別タブで開きます 第五部は全12巻。だいたい第461話~677話(最終話)にあたります。 第五…