高体連札幌地区予選が4日間の日程で行われた。春季記録会の行われた円山競技場ではなく、厚別陸上競技場が会場となっていた。中央区にある南が丘高校から厚別までは地下鉄とバスを乗り継いでいくことになる。はまなす国体のメイン会場として使われたこの競技場は、円山以上の収容人数を持ち、J1にまた昇格したコンサドーレ北海道のホームにもなっている。 円山と比べてゴムの走路はレンガ色が濃く、表面のゴムチップの数も安定していた。走路も固めなので記録が出やすいのだそうだ。ここにはサブトラックが隣接していて、各校のテントはサブトラックの周囲に張られていた。 上野先生のすすめで僕は混成競技に出場することなった。青嶺高校と…