みなさんは普段どんな食事をされていますか? 「朝ごはんは時間がないから菓子パンだ!」とか「お昼ご飯は抜いてます〜」とか「脂肪が気になるので脂質高いものは控えてます」とか、いろいろなパターンがあると思います。 本日はそんな「食事と記憶」に関する意外な論文をご紹介。 食べたものによっては、覚えられない・・・!? 論文情報はこんな感じ。 Low-Carbohydrate and High-Protein Diet Suppresses Working Memory Function in Healthy Mice.(低糖質・高タンパク質食生活で作業記憶能が低下-海馬の健康と食生活の関係を示唆-) と…